1
夕飯をプロテインにしてみたり、ジムに通ってみたり、”一応”ダイエットを意識していろいろやってきたわけなんですが、成果がほとんど出ないまま数年も経ってしまっておりました。
で、3月に入ってから食事(夕飯)を変えてみたら、3週間で3キロやせました。
あまりにあっさりと、そしてあまりに急激にやせたので、病気か?と心配したのですが、先日の人間ドックの結果を見る限り問題ないようです♪
嬉しくなって、本日新しいジーンズ買っちゃいました。初めてのヒップハング。リバウンドすると絶対履けなくなると思われ。。。
この調子でもう少しダイエットを続けようと思っております!
で、3月に入ってから食事(夕飯)を変えてみたら、3週間で3キロやせました。
あまりにあっさりと、そしてあまりに急激にやせたので、病気か?と心配したのですが、先日の人間ドックの結果を見る限り問題ないようです♪
嬉しくなって、本日新しいジーンズ買っちゃいました。初めてのヒップハング。リバウンドすると絶対履けなくなると思われ。。。
この調子でもう少しダイエットを続けようと思っております!
▲
by sen59maru
| 2009-03-29 20:32
| 美容&健康
人間ドック受診のため、昨夜20時以降食べていませんでした。
何かおいしいランチでも食べたいな~と思いつつ、丸ビルへ。
悩んだあげく、昼のラストオーダーぎりぎりに飛び込んだのが「東京今井屋本店」。比内地鶏もも肉を使用したとろとろの親子丼にひかれてしまいました。

もも肉はむちむちとした弾力!とろとろの卵もたまりません。写真には写ってませんが、ひじきの煮物、お漬物、味噌汁もついていました。ユズで香りづけした大根の浅漬けもなかなかおいしかったです。
なんと、デザート&ドリンクまでついていました。デザートは山ぶどうに似た何とか(失念)のアイスです。
これで1200円とは、、、丸ビルという立地を考えるとかなりお得です。大満足のランチとなりました。
元気が出たので、LOFTで雑貨や化粧品、大丸でサンダルを購入して帰宅。さすがに歩きつかれました~でも満足です♪
何かおいしいランチでも食べたいな~と思いつつ、丸ビルへ。
悩んだあげく、昼のラストオーダーぎりぎりに飛び込んだのが「東京今井屋本店」。比内地鶏もも肉を使用したとろとろの親子丼にひかれてしまいました。

もも肉はむちむちとした弾力!とろとろの卵もたまりません。写真には写ってませんが、ひじきの煮物、お漬物、味噌汁もついていました。ユズで香りづけした大根の浅漬けもなかなかおいしかったです。

なんと、デザート&ドリンクまでついていました。デザートは山ぶどうに似た何とか(失念)のアイスです。
これで1200円とは、、、丸ビルという立地を考えるとかなりお得です。大満足のランチとなりました。
元気が出たので、LOFTで雑貨や化粧品、大丸でサンダルを購入して帰宅。さすがに歩きつかれました~でも満足です♪
▲
by sen59maru
| 2009-03-13 22:56
| 美食(?)めぐり
今日は、年に一度の人間ドックを受診しました。
今回は初めて、レディースフロアがある某専門病院を使ったのですが、リラックスできてよかったです☆
胃部X線検査以外、すべて女医さんが担当でした。
初めてのマンモグラフィーも、なんとかこなしました!
検査終了後、無料ラウンジで飲み物やバナナ、パンがいただけます。
さらに、全国で使えるお食事券1000円までお土産に。
さすが、高評価を得ているだけあって、あちこちに気配りが感じられました。
次回以降もここを使おうかな、と思っています。
ちなみに、視力がまたまた回復!?
左0.8、右1.2になってました…
特別な対策は何もしていないんですが、ホントに不思議なことです。
今年は免許更新があるので、「眼鏡等」の条件が消えるといいな。
今回は初めて、レディースフロアがある某専門病院を使ったのですが、リラックスできてよかったです☆
胃部X線検査以外、すべて女医さんが担当でした。
初めてのマンモグラフィーも、なんとかこなしました!
検査終了後、無料ラウンジで飲み物やバナナ、パンがいただけます。
さらに、全国で使えるお食事券1000円までお土産に。
さすが、高評価を得ているだけあって、あちこちに気配りが感じられました。
次回以降もここを使おうかな、と思っています。
ちなみに、視力がまたまた回復!?
左0.8、右1.2になってました…
特別な対策は何もしていないんですが、ホントに不思議なことです。
今年は免許更新があるので、「眼鏡等」の条件が消えるといいな。
▲
by sen59maru
| 2009-03-13 12:00
なんだか久しぶりに暖かく晴れた日。
ヘアサロンを出て、春らしく軽やかになった髪型で、Naoと待ち合わせてランチにでかけました。
目的地は、このあたりではかなり美味しいと評判を聞いていたオヴェスト イゾラ。
小さいですが、おしゃれな外観が特徴のお店です。
土日はランチメニューがないそうで、アラカルトで頼むことに。
4種類のチーズのピザ。生地はナポリ風です。ほのかに塩味が効いて、しっかりした歯ごたえ。

10月~3月限定の小さなポテトグラタン。薄くスライスした新ジャガに生クリーム仕立てのソースとたっぷりのチーズをかけて焼き上げたもの、かな?家でも作れそうでいて、この味はなかなか出せない雰囲気です。

牛挽肉と春キャベツのオイルソースパスタ。本日のスペシャリテからのチョイス。
1人前をオーダーするも「お皿2枚に分けてお出ししましょうか?」と親切なお申し出をいただいたので、お言葉に甘えました。春キャベツがおいしい季節になって嬉しいです!

全体的においしかったですが、単価はちょい高め。。。予算的に余裕があれば、肉料理やデザートにも挑戦してみたいお店です。
ヘアサロンを出て、春らしく軽やかになった髪型で、Naoと待ち合わせてランチにでかけました。
目的地は、このあたりではかなり美味しいと評判を聞いていたオヴェスト イゾラ。
小さいですが、おしゃれな外観が特徴のお店です。
土日はランチメニューがないそうで、アラカルトで頼むことに。
4種類のチーズのピザ。生地はナポリ風です。ほのかに塩味が効いて、しっかりした歯ごたえ。

10月~3月限定の小さなポテトグラタン。薄くスライスした新ジャガに生クリーム仕立てのソースとたっぷりのチーズをかけて焼き上げたもの、かな?家でも作れそうでいて、この味はなかなか出せない雰囲気です。

牛挽肉と春キャベツのオイルソースパスタ。本日のスペシャリテからのチョイス。
1人前をオーダーするも「お皿2枚に分けてお出ししましょうか?」と親切なお申し出をいただいたので、お言葉に甘えました。春キャベツがおいしい季節になって嬉しいです!

全体的においしかったですが、単価はちょい高め。。。予算的に余裕があれば、肉料理やデザートにも挑戦してみたいお店です。
▲
by sen59maru
| 2009-03-07 17:39
| 美食(?)めぐり
▲
by sen59maru
| 2009-03-06 20:40
| 犬
1